情熱プログラマーを読んで

はじめに

僕が好きなVtuberできりみんちゃんさんという方がいます。小学生です。

kirimin.hatenablog.com

話し方から伝わる人柄の良さとか努力の過程を公開している感じが好きです。この方が動画でおすすめしていた本が情熱プログラマーという本です。 エンジニアとしてのあるべき姿勢とそこにたどり着く具体的なアクションについて書かれています。
ただ自分は職業エンジニアになってからまだ一週間なので、実感できない部分もありました、なので全ての感想というよりは、少ないですが自分の中で納得感の大きかったトピックの感想を書いていきます。

一番の下手くそでいよう

このトピックでおすすめされているアクションに転職等がすぐに難しい人向けの具体的な方法に、優秀そうな人のOSSを読んで周りのコードを真似しながらなにかコードを書いてみようというものがありました。
自分が一番下手くそな状況というのは、自分以外に優れている誰かがいないと成立しない状況なので、実際にOSSで公開されている自分より経験のある人が書いたコードの中でコーディングするのは、転職等よりも遥かに敷居低く自分を一番下手くそにできると思います。
自分ひとりだけで自分が一番下手くそな状況というのはありえないので、独学でもこの姿勢は大事にしていきたいですね。本を読むのもこれが理由だと思います。語学とか他の勉強でも使えそう。
現職も間違いなく自分が一番下手くそなので、恵まれていると思っています。

新しい言語を学ぶ

自分の知性に投資しようというトピックにあった具体的なアクションです。
勉強するというより面白そうだからやるっていう言語のほうが良いみたいですね。
自分はKotlinに手を出しています。アプリをつくりたいという欲求と、今のスマホのOSがAndroidなことと、きりみんちゃんが推してるのが理由です。とりあえずKotlinスタートブックを買ってみました。
Rubyぐらいしかある程度時間を投資した言語がないので、そもそも静的型付け言語みてもよくわからないという悲しさが現在あります。その解消にもなるかも。
よくスマホみたまま寝落ちして睡眠時間がよくわからない感じになるので、スマホの画面つけている時間とつけてない時間記録して寝ている時間を計測してまとめてくれるアプリ欲しい‥

あわてるな

パニック日記!この発想はなかったです。
私は自覚があるくらいにはよくパニックになると思っているのですが、振り返ると、人に評価されている、値踏みされていると感じる時が一番パニックになっていると思います。悪い評価になるのが怖いし自分をできるだけよく見せたいからです。
このパニックをより細かく噛み砕けたら良さそう。カレンダーに早速スケジュールを追加してみました。

一年後はまた別の感想になりそう

開発者として使命を持つ、とかビジネスを知る、といったトピックはまだピンと来なかったです。
自分が開発者として少し経験を積んだらまた違った感想を持つと思うので、時間立ってから読み返したいと思った一冊でした。ベターエンジニアを日々目指していきたひ。